お参りの仕方

1.鳥居のくぐり方
鳥居をくぐるときは中央を避け、いったん立ち止まって、軽く一礼してからくぐります。
神社を出る際にも神様のほうへ向き直り、一礼をします。

2.参道の歩き方
参道の中心は「正中(せいちゅう)」と呼ばれる神様の通り道です。
そのためお参りの際には正中をはずして歩きます。

3.手水の作法
鳥居をくぐったら、参拝前に左側にある手水舎で身を清めます。
1.柄杓を右手で取り、まず左手をゆすぎます。
2.柄杓を左手に持ち替えて、次に右手をゆすぎます。
3.再度柄杓を右手に持ち替えて、左掌に水を注ぎ、口をゆすぎます。
4.口に付けた左手をゆすぎます。
5.最後に柄杓を立て、持ち手を清めます。
手水舎でお清めが済みましたら、神前に進んでお参りします。 3.手水の作法
鳥居をくぐったら、参拝前に左側にある手水舎で身を清めます。
1.柄杓を右手で取り、まず左手をゆすぎます。
2.柄杓を左手に持ち替えて、次に右手をゆすぎます。
3.再度柄杓を右手に持ち替えて、左掌に水を注ぎ、口をゆすぎます。
4.口に付けた左手をゆすぎます。
5.最後に柄杓を立て、持ち手を清めます。
手水舎でお清めが済みましたら、神前に進んでお参りします。

手水の仕方の動画を見る

4.参拝の仕方
はじめに二回、深く頭をさげます(腰を90度に曲げる程度が美しいと言われています)。
二拝したあと、胸の前で両手を合わせ、右手を少し下にずらして二回手を打ちます。二拍手のあと、両手の指先をそろえて祈りを込めます。
最後にもう一度深く頭をさげます 4.参拝の仕方
はじめに二回、深く頭をさげます(腰を90度に曲げる程度が美しいと言われています)。
二拝したあと、胸の前で両手を合わせ、右手を少し下にずらして二回手を打ちます。二拍手のあと、両手の指先をそろえて祈りを込めます。
最後にもう一度深く頭をさげます

礼拝の仕方の動画を見る

5.おみくじの引き方
お参りが済みましたら、神様にお伺いをすることができます。神様に伺いたいことを強く祈りながらおみくじをひいてみてください。引いたおみくじはそのままお持ち帰りになられてもかまいません。 5.おみくじの引き方
お参りが済みましたら、神様にお伺いをすることができます。神様に伺いたいことを強く祈りながらおみくじをひいてみてください。引いたおみくじはそのままお持ち帰りになられてもかまいません。 おみくじを引くイラスト